岩手県宮古市の釣り場ポイントを紹介しています。
スポンサーリンク
上記地図の釣り場名より各釣り場詳細へリンクします。
三陸海岸におけるリアス式海岸の北端に位置し、南がリアス式海岸、北が海岸段丘となっている。また本州最東端”魹ヶ崎”があり、魹ヶ崎のある重茂半島は三陸海岸でも最大の半島であり、秘境とも呼ばれている。魹ヶ崎へは遊歩道をおよそ1時間ほど歩くと行くことができ、その断崖から投げ釣りで狙うナメタガレイが有名だ。ただし危険な釣り場でもあるため、安全には十分に気を付けて欲しい。宮古市内にある漁港では、アイナメ・ソイ・ドンコ・カレイ・アナゴ・チカ・ウミタナゴ・アジ・サバなどを釣ることができる。
宮古市釣り場情報
スポンサーリンク
小港漁港(真崎漁港)
正式には小港漁港であり、真崎漁港とも呼ばれている。波止は高さのある波返しで囲まれているため、内側が主な釣り場となり、波止内側は広々としており釣りやすい。釣りものはアイナメ・ソイ・ドンコ・カレイ・チカ・ウミタナゴ・アジ・サバなど。
田老漁港
田老川の流れ込む比較的大きな漁港で、アイナメ・ソイ・ドンコ・カレイ・アナゴ・チカ・ウミタナゴ・アジ・サバなどが釣れる。西波止と中波止は足場が良く、東波止に繋がるテトラは大きく渡るのは難しい。
宿漁港
波止内側は広々としており足場も良いため、ファミリーフィッシングにも人気の釣り場となっており、アイナメ・ソイ・ドンコ・カレイ・アナゴ・チカ・ウミタナゴ・アジ・サバなどが釣れる。白灯波止先端沖向きのテトラからは青物も釣れるようだが、テトラは大きく高さがあるため無理はしないように。
日出島漁港
北側にある波止や南側の岸壁一帯から釣りができ、アイナメ・ソイ・ドンコ・カレイ・アナゴ・チカ・ウミタナゴ・アジ・サバなどが釣れる。漁港までの道は狭く少しアクセスしにくいが、車を横付けして釣りができるためファミリーフィッシングを楽しむ人も多い。
スポンサーリンク
宮古港(出崎埠頭)
立入禁止となっている場所も多いが、出崎埠頭の北東角や南側岸壁などから釣りができる。メバル・アイナメ・ソイ・ドンコ・カレイ・アナゴ・チカ・ウミタナゴ・アジ・サバなどを釣ることができ、すぐ近くにある”道の駅みやこ”にはトイレやレストラン等も整備されているため、ファミリーフィッシングを楽しむ人も多い。
*2021年8月現在、出崎埠頭は延伸工事中であり今後大きく変わる可能性があります。
高浜漁港
宮古湾の奥に位置する大きな漁港。波止や岸壁から、アイナメ・ソイ・ドンコ・カレイ・アナゴ・チカ・ウミタナゴ・アジ・サバなどが釣れる。波止は足場が良いため釣りやすく、岸壁は車を横付けして釣りが楽しめる。
白浜漁港
重茂半島にある漁港。波止沖向きの波返しは高さがあるため、波止内側と港内の岸壁が主な釣り場となる。港内の岸壁は広々としているためファミリーフィッシングにもおすすめで、アイナメ・ソイ・ドンコ・カレイ・チカ・ウミタナゴ・アジ・サバなどが釣れる。
浦の沢漁港
重茂半島の北端近くにある小さな漁港。幹線道路から離れているためアクセスがしにくいが、波止はテトラが入っておらず足場が良い。アイナメ・ソイ・ドンコなどを釣ることができ、ナメタガレイの実績もあるようだ。
スポンサーリンク
音部漁港
重茂半島にある漁港で、波止沖向きは一部を除き高さのある波返しで囲まれている。そのため波止内側や波止の角、波止先端が主なポイントとなり、アイナメ・ソイ・ドンコ・カレイ・チカ・ウミタナゴ・アジ・サバなどが釣れる。
重茂漁港
重茂半島では最大の漁港で、近年は道路が整備され比較的アクセスがしやすくなった。赤灯波止は沖向きに大きなテトラが入っているが、赤灯波止内側や南側にある波止は足場が良く、アイナメ・ソイ・ドンコ・カレイ・チカ・ウミタナゴ・アジ・サバなどが釣れる。
魹ヶ崎
本州最東端の地であり、投げ釣りで狙うナメタガレイのポイントとして有名だ。ただし釣り場となる地磯は断崖となっており、足場が高く危険なので安全には十分に気を付けてほしい。魹ヶ崎へは姉吉漁港手前にある遊歩道入り口から1時間(3.7km)ほどで行くことができる。
千鶏漁港
重茂半島にある漁港で、幹線道路から離れているためアクセスがしにくく、波止沖向きには大きく高さのあるテトラが入っている。波止や岸壁の際での探り釣りや穴釣りでアイナメ・ソイ・ドンコ、投げ釣りでカレイ・アナゴ、港内の岸壁ではチカ・ウミタナゴ・アジ・サバなどが釣れる。
スポンサーリンク
釣り広場.com 公式Facebook!